高知県でおいしい食事が食べられる人気宿のベスト5をご紹介。
「空腹は最高のスパイス」などとも言われます。
周辺の観光スポットも掲載していますので、ぜひ訪れてお腹を空かせてからおいしい食事をお愉しみください。
※以下で紹介しているメニューは一例です。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、営業状況が変動する場合がございます。
ご利用の際には、必ず各公式サイトをご確認ください。
第一位 オーベルジュ土佐山
オーベルジュ土佐山は、高知市の奥座敷・土佐山(旧土佐山村)にある全16室の小さな温泉宿。
清流・鏡川の源流や里山を彩る四季折々の花々、棚田、鍾乳洞、山姥の滝、ゴトゴト石、6月のほたるなど、豊かな自然に恵まれた地域にあります。
「オーベルジュ」とは、郊外や地方にある宿泊できるレストランのこと。
ただ泊まるだけではない、贅沢な時間を愉しみ、味わうことができる場所です。
・豊かな自然に育まれた「贅沢な」食材
いわゆる高級食材ではないかもしれませんが、土佐山には土佐山ならではの豊かな自然と食材があります。
<土佐ジローの卵>
土佐ジローは、有精卵も生まれるストレスの少ない環境でのびのびと育つ高知県の地鶏。
<もんちゃんいちご>
夜と昼の寒暖差が激しい、山の上のハウスでつくられたこだわりのいちご。
<四方竹と生姜>
いずれも、土佐山の「有機の里」で、無農薬で育てられた山の恵み。
四方竹は、10月初旬からの約1か月間、短い旬の間だけ食べることができるめずらしい秋のたけのこです。
【土佐山の野菜】
里山の自然と農家の皆さんの手によって育まれた土佐山のさまざまな食材をもとに、松本料理長が献立をつくっています。
土佐山では名産品である柚子も有名。11月には、山の色が柚子色に変わり、あたりには爽やかな香りが漂います。
<料理一例>
■ご予約はこちら
楽天トラベルで予約
YAHOO!トラベルで予約
じゃらんで予約
一休.comで予約
Reluxで予約
JTBで予約
るるぶトラベルで予約
付近の絶景スポットはこちら
・にこ淵
にこ淵
仁淀川の上流にあたるにこ淵は、仁淀ブルーという言葉で広く知られるようになった滝つぼ。木々の隙間から差し込む光によって水面が照らされて、宝石のように光輝く。地元では「神様の化身の大蛇が住む神聖な場所」として神聖視されている。
高知城
築城から約400年。高知平野のほぼ中心に位置する標高44.4mの大高坂山の上に築かれた城。山の南と北を流れる川を、それぞれ外堀として利用している。日本百名城の一つにも数えられる名城。
よさこい祭り
「鳴子(なるこ)」を持って踊る祭りの原点となったと言われる「よさこい祭り」。「よさこい踊り」は、今や日本全国のお祭りや運動会などでも見ることができる。鮮やかな衣装と、情熱的な踊りが見る者をも熱くさせる。
五台山公園
五台山一帯が公園として整備された高知市を代表する公園。山から突き出した展望台からは高知市街をはじめ、浦戸湾、高知平野などを見渡すことができる。夜になると周囲が真っ暗になり、高知市街だけが光り輝く幻想的な夜景が広がる。
桂浜
幕末の志士・坂本龍馬(1835-1867年)の銅像が立つ。ドラマやテレビ番組でもたびたび紹介されるスポットであり、撮影場所を見に訪れる人も多い。弓なりの浜が美しく、月の名所としても有名。
出典:ZEKKEIJapan
住所:〒781-3222高知県高知市土佐山東川661
アクセス:https://www.orienthotel.jp/tosayama/access/
※オリエントホテル高知(高知駅からタクシーで7分、高知龍馬空港からタクシーで35分)から無料送迎あり(要予約)
HP:https://www.orienthotel.jp/tosayama/
第二位 なごみ宿 安住庵
四万十川のそば、中村城址の城山の木々のトンネルを抜け、細い山道を登ったところにある、全9室の静かな一軒宿。
日帰りでの利用や、未就学児の宿泊は不可。
まさに、大人の隠れ宿です。
高知県の郷土料理であり宴会料理でもある皿鉢(さわち)料理を、お1人やお2人だけでも楽しめるようにアレンジして提供しています。
<皿鉢料理>
⽫鉢(さわち)料理は、⾼知県の宴会や冠婚葬祭には⽋かせない料理。
4〜10⼈分を1枚の⼤⽫に盛り付け、各々が⼩⽫に取り分けて⾷べまるのが通常ですが、安住庵の皿鉢料理は、お1人様やご夫婦お2人だけでも大丈夫。
⽫鉢には10品、それに加えて、数種類の一品料理をご提供します。
四万⼗川、⼟佐の海、幡多の森で育まれた滋味豊かな地元食材が並ぶ、高知県をまるごと味わえるメニューです。
<めおと皿鉢>
<ひとり皿鉢>
「めおと皿鉢」「ひとり皿鉢」は、安住庵(誕生した当時は「中村屋」)のオリジナル料理。
四万十の美味しいものを少しずつ、食べ残すことなく楽しめるように作られた料理です。
<鰹のたたき、四万十牛>
高知に来たならやっぱり食べたい高知県民のソウルフード、鰹のたたき。
そして、年間70頭ほどしか生産されない幻の牛、四万十牛。
<鮎の塩焼き、手長川エビ唐揚げ>
清流四万十川の鮎の塩焼き。
香ばしさと川の香りが愉しい手長川エビの唐揚げ。
<会席料理>
清流・四万⼗川で獲れた⻘さのりの天ぷらや鰹のたたき等が並ぶ、会席料理もあります。
リーズナブルな8品程度の料理です。
<朝食>
朝食は、お箸処 暁(あかつき)にて。
地元で採れたお米をお釜で炊いた炊きたてご飯や、おじゃこ、山菜等、四万十ならではの体に優しい朝食。
■ご予約はこちら
楽天トラベルで予約
YAHOO!トラベルで予約
じゃらんで予約
一休.comで予約
JTBで予約
るるぶトラベルで予約
付近の絶景スポットはこちら
・四万十川河川敷(入田ヤナギ林)の菜の花
四万十川河川敷(入田ヤナギ林)の菜の花
四万十川沿いに約2㎞に渡って咲き誇る1000万本もの菜の花。 ヤナギの自然林を埋め尽くすように黄色い菜の花が一面に広がる、春の風物詩。 毎年3月頃には菜の花まつりも開かれる。
安並水車の里(四ケ村溝の水車)
四万十川の支流後川の麻生に、分水目的の井堰を作り、秋田・安並・佐岡・古津賀の四ヶ村を灌漑(かんがい)するため作られたもの。水車近くには公園が整備され、水路沿いに咲くアジサイとともに、懐かしい田園風景を彩る。
四万十川
本流に大規模なダムが建設されていないことから「日本最後の清流」として有名な川。現在でも伝統的な川魚漁が行われている。観光遊覧船やサイクリング、カヌーなどのレジャーも充実。
砂浜美術館
砂浜美術館は、町の「ありのままの風景」を”展示”する、建物のない美術館。 例年5月初旬には、全国から集まった1,000以上のイラストや写真をTシャツにプリントし展示するTシャツアート展を開催。 他にも年に数回、アート展が開かれる。
佐田の沈下橋
四万十川に点在する沈下橋は、低い橋脚で欄干のない橋。増水時にあえて水中に沈むことで、流木や土砂で橋が壊れることを防いでいる。中でも、河口から一番近い佐田の沈下橋は川面から数メートルしか離れておらず、より間近で四万十川を満喫できる。
四万十カヌー
清流四万十川のほとりにあるキャンプの里かわらっこで体験できるカヌー。四万十川は周辺に人工物などのものがほとんどなく、自然と一体になったような絶景が満喫できる。 キャンプサイトやバンガロー、周辺には川の宿などの宿泊施設も設けられている。
星ヶ丘公園(ヒメノボタンの里)
高知県三原村にある、四季折々の花々が見られる自然溢れるスポット。 ヒメノボタンをはじめ、数多くの季節の山野草が見られる。青・ピンク・黄色など10種類のスイレンやオオオニバスが池の水面に浮かぶ様子は、とくに優雅で美しい。
出典:ZEKKEIJapan
住所:〒787-0000高知県四万十市中村1815 為松公園頂上
アクセス:https://www.anjuann.com/
※トップページ下部に地図、経路案内あり。最寄駅は、土佐くろしお鉄道 中村駅。
HP:https://www.anjuann.com/
第三位 城西館(じょうせいかん)
明治7年創業。140年以上の歴史を持ち、多くの皇族や首相など、名だたる名士も利用した名旅館。
楽天トラベルやじゃらん、JALパックなど、多くの旅行会社でも毎年のように高い評価を得ています。
土佐の豪快な皿鉢料理や彩り豊かな会席料理はもちろん、一品料理や洋食料理、スイーツも。
その料理もまた一流の料理人がつくる、一流の皿が揃います。
<皿鉢料理>
大皿にのった刺身やかつおのたたき、寿司、季節ごとの旬の味覚などを、大勢で囲み、各々食べたいものを食べる。
堅苦しさを嫌い自由を尊重する、土佐らしさの詰まった料理です。
<鰹のたたき>
鰹の表面を藁の強烈な強火で炙ります。
本場高知の新鮮な鰹を使い、冷やす工程を省いた「焼き切り」のたたきは絶品。
城西館では、一般的なたたき以外にも「塩タタキ」「ちちこ」「酒盗」「はらんぽ」など、高知ならではのさまざまな食べ方でかつおを味わえます。
館内では、鰹のわら焼きたたきの実演も。
<ミニお寿司と土佐ジローの玉子焼き>
一品料理(別注料理)も充実。
ミニ寿司は、直径4㎝の小さなお寿司。
<がしらの唐揚げとうつぽのたたき>
高知では、うつぼもたたきや唐揚げでいただきます。
コラーゲンたっぷりの高級食材です。
<ふらんす会席>
ウエディングも手掛ける城西館は、洋食部門も充実。
「ふらんす会席」は、地元食材にこだわったお箸で食べるフレンチです。
<朝食>
朝食は、オープンキッチンの出来立て料理を楽しむバイキング。
和洋60種以上の料理が並びます。
出典:城西館 公式
■ご予約はこちら
楽天トラベルで予約
YAHOO!トラベルで予約
一休.comで予約
じゃらんで予約
JTBで予約
るるぶトラベルで予約
日本旅行で予約
付近の絶景スポットはこちら
・五台山展望台からの景色
五台山公園
五台山一帯が公園として整備された高知市を代表する公園。山から突き出した展望台からは高知市街をはじめ、浦戸湾、高知平野などを見渡すことができる。夜になると周囲が真っ暗になり、高知市街だけが光り輝く幻想的な夜景が広がる。
高知城
築城から約400年。高知平野のほぼ中心に位置する標高44.4mの大高坂山の上に築かれた城。山の南と北を流れる川を、それぞれ外堀として利用している。日本百名城の一つにも数えられる名城。
よさこい祭り
「鳴子(なるこ)」を持って踊る祭りの原点となったと言われる「よさこい祭り」。「よさこい踊り」は、今や日本全国のお祭りや運動会などでも見ることができる。鮮やかな衣装と、情熱的な踊りが見る者をも熱くさせる。
桂浜
幕末の志士・坂本龍馬(1835-1867年)の銅像が立つ。ドラマやテレビ番組でもたびたび紹介されるスポットであり、撮影場所を見に訪れる人も多い。弓なりの浜が美しく、月の名所としても有名。
出典:ZEKKEIJapan
住所:〒780-0901 高知県高知市上町2-5-34
アクセス:https://www.jyoseikan.co.jp/location/
※路面電車(土佐電鉄)上町一丁目から徒歩10秒
HP:https://www.jyoseikan.co.jp/
第四位 かんぽの宿 伊野
かんぽの宿は、日本郵政株式会社が運営する旅館やホテルのこと。
当初は、簡易保険加入者のみが利用できる宿泊施設でしたが、現在は誰でも利用できます。
かんぽの宿 伊野は、清流仁淀川の河畔の高台に建つ、全室リバービューの温泉ホテル。
高知の新鮮食材をたっぷり使った料理はもちろん、泡風呂や露天風呂、打たせ湯などの多彩な温泉も魅力です。
<会席料理一例>
<土佐あかうしローストビーフ>
<土佐あかうしすき焼き>
<土佐和牛ロースステーキ>
<鱧鍋>
<鮎の塩焼き>
<アラカルト:うつぼの唐揚げ>
<アラカルト:鰹のタタキ>
<アラカルト:川エビ唐揚げ>
<地酒>
酒どころ高知の地酒もぜひ。
写真は奥から、「瀧嵐」(たきあらし:甘口)、「酔鯨」(すいげい:辛口)、「土佐鶴」(とさづる:辛口)。
<朝食>
■ご予約はこちら
楽天トラベルで予約
YAHOO!トラベルで予約
じゃらんで予約
JTBで予約
るるぶトラベルで予約
日本旅行で予約
付近の絶景スポットはこちら
・桂浜
桂浜
幕末の志士・坂本龍馬(1835-1867年)の銅像が立つ。ドラマやテレビ番組でもたびたび紹介されるスポットであり、撮影場所を見に訪れる人も多い。弓なりの浜が美しく、月の名所としても有名。
仁淀川
全国の一級河川の水質ランキングでも毎年のように第1位を記録する清流(国土交通省調べ)。「仁淀ブルー」という言葉でも知られる。夏になると、川遊びや水泳、水浴び、釣り、カヌー、キャンプなど大勢の人たちで賑わう。
にこ淵
仁淀川の上流にあたるにこ淵は、仁淀ブルーという言葉で広く知られるようになった滝つぼ。木々の隙間から差し込む光によって水面が照らされて、宝石のように光輝く。地元では「神様の化身の大蛇が住む神聖な場所」として神聖視されている。
高知城
築城から約400年。高知平野のほぼ中心に位置する標高44.4mの大高坂山の上に築かれた城。山の南と北を流れる川を、それぞれ外堀として利用している。日本百名城の一つにも数えられる名城。
よさこい祭り
「鳴子(なるこ)」を持って踊る祭りの原点となったと言われる「よさこい祭り」。「よさこい踊り」は、今や日本全国のお祭りや運動会などでも見ることができる。鮮やかな衣装と、情熱的な踊りが見る者をも熱くさせる。
五台山公園
五台山一帯が公園として整備された高知市を代表する公園。山から突き出した展望台からは高知市街をはじめ、浦戸湾、高知平野などを見渡すことができる。夜になると周囲が真っ暗になり、高知市街だけが光り輝く幻想的な夜景が広がる。
出典:ZEKKEIJapan
住所:〒781-2128 高知県吾川郡いの町波川1569
アクセス:https://www.kanponoyado.japanpost.jp/ino/access/index.html
※JR土讃線伊野駅から約2.5km(車で約7分)またはJR土讃線波川駅から約400m(徒歩約15分)
HP:https://www.kanponoyado.japanpost.jp/ino/index.html
第五位 千年の美湯 そうだ山温泉 和 YAWARAGI
そうだ山温泉 和 YAWARAGIは、そうだ山の中に佇む一軒宿。
毎日薪で沸かすその温泉は、四国随一の泉質と湯量を誇ります。
お料理は、板前経験のあるご主人が作る創作会席。
客室を見下ろせるツリーハウスのある客室や、戸建てタイプの露天風呂付客室、川の音が聞こえる客室などもあり(いずれも離れ)、特別感たっぷりの静かな時間を過ごすことができます。
<創作会席一例>
<選べる鍋料理:黒毛和牛しゃぶしゃぶ>
<選べる鍋料理:土佐の海鮮鍋>
<選べる鍋料理:山くじら鍋>
<カツオのタタキ>
<黒毛和牛のステーキ>
上記以外にも、高知の郷土料理・皿鉢料理や季節ごとの旬の料理などが食卓に並びます。
出典:千年の美湯 そうだ山温泉 和 YAWARAGI 公式HP
■ご予約はこちら
楽天トラベルで予約
YAHOO!トラベルで予約
じゃらんで予約
JTBで予約
るるぶトラベルで予約
付近の絶景スポットはこちら
・中津渓谷 雨竜の滝
中津渓谷
仁淀川水系の中津川の渓谷。「紅葉滝」や「雨竜の滝」、「竜宮渕」など奇観が連なり、豊かな自然が織り成す絶景が広がる。 仁淀ブルーの美しさはもちろん、春夏秋冬で多彩な表情が見られるのも中津渓谷の特徴。
仁淀川
全国の一級河川の水質ランキングでも毎年のように第1位を記録する清流(国土交通省調べ)。「仁淀ブルー」という言葉でも知られる。夏になると、川遊びや水泳、水浴び、釣り、カヌー、キャンプなど大勢の人たちで賑わう。
出典:ZEKKEIJapan
住所:〒785-0045高知県須崎市桑田山乙1122
アクセス:http://sondayama.com/access
※吾桑駅から送迎あり
HP:http://sondayama.com/
高知県への旅行をお得に楽しむチャンス!
高知県の県民割、市民割はこちら